史跡めぐり④ ~勝連城跡~

kintaro

2010年05月02日 18:05

勝連城跡に着くと、今は城跡の上り口まで車で行けませんでした。
道路そばの案内所の駐車場に車を停め、歩いてあがりました。

勝連城跡には、以前にも来たことがありましたが、改めて、城の立地の良さに気づかされました。

それにしても、城の上まであがるのは大変でした。昔の人は、ここを上っていたんだと思うと、大変だなあと思います。
それがあたり前の毎日だったと言ってしまえば、それまでですけど。
敵が攻め込むのも難しいお城だったんだろうなと思います。


城壁の上に立つのは、ヤンガーのお嬢さんたち。
怖くないのかね~?


史跡めぐりの日程は、ここでおしまい。
お父さんとお母さんとは、現地解散しました。
そこで、近くにいた観光客にお願いして、全員で記念撮影。


お父さん、今回も最後まで丁寧な説明をありがとうございました。



ヤンガー3人のお嬢さんと私は、帰りがけに、泡瀬にはいる手前で有名な「いなりずし」をゲットし、帰りました。
センターに着いたのは、5時を回っていました。
本当に「長い」という時間を感じさせないぐらい、ゆったりと充実した1日だったような気がします。

お疲れ様でした。