雨……だけど!2
今朝も目覚めると、雨でした。
「こりゃぁ、今朝のラジオ体操は無理かな?」
ラジオ体操の中止を、鍵のおじさん(宮城会長)にメールで連絡しました。
小雨だったので、子どもたちが来たら帰そうと、念のため、北那覇税務署に向かいました。
すると、一番にやってきたのは、宮城会長でした。
「あれぇ?メールを見ましたか?」
「いや、携帯は家に忘れてきたから。」
「そうなですか。じゃあ、少し様子を見ましょうか。」
子どもたちも集まり始めました。
天気も持ちそうですので、ラジオ体操は決行することになりました。
やはり、天気を見ているのか、集まってくる子どもたちは少なかったです。
ラジオをかけ、ラジオ体操が始まると、いつもの30人あまりの子どもや保護者の方々が集まってくれました。
今日は、古紙回収だったので、安和さんもタカト君とユキト君を連れて、やってきてくれました。そして、写真を撮ってくれましたので、早速、提供いただきましたので、一部を掲載します。
今日の印鑑は、鍵のおじさんの宮城会長です。
今日は、古紙回収日、古新聞や雑誌を持ってきてくれました。
重いのに「ヨイショ!ヨイショ!」と姉妹力を合わせてです。
集まった古紙を浦添市当山の沖縄紙業に持っていってきました。
そして、下の通り、換金することができました。
もって来てくれた子どもたち、保護者の皆さん、ありがとうございました。
これで、前回の1,100円と今回の1,200円で、2,300円となりました。
関連記事