嘉まるもあいメンバーで1泊旅行
先日の土曜日、日曜日の1泊で北部へ宿泊旅行に行きました。
メンバーは、串処「嘉まる」(浦添市沢岻893-1)でもあいをやっているメンバー11人です。
宿泊先のベルパライソ(今帰仁村のホテル)からマイクロバスを出してもらい、一路北上。
最初の目的地は「
沖縄科学技術大学院大学(OIST)でした。
初めて見学をするのですが、海流発電の研究に目が留まりました。
次は、オリオンビール工場の見学。
見学後の試飲では、ビールをグラス2杯いただきましたが、泡が細かくて舌触りの良いことに驚きました。
そして、ホテルに到着。
宴会場ではカラオケまで、部屋ではソロで盛り上がり(私、知らないので、やりませんでしたけど)。
朝、部屋から見る海は、気持ちがよかったです。
古宇利島と(かすんでましたが)伊平屋島が見えました。
古宇利島を一周して、今帰仁ウェルネスパークゴルフ場でパークゴルフをしました。
A・Bコース併せて18ホールは、程よい汗をかきました。
コースの状況によっては、木の間を打ち抜いたり、池の周囲を狙ったり、パターで大叩きをしたりと、結構スリルがありました。
我部祖河食堂本店で、ソーキそばをいただきました。
「おー、ここが本店か。あら、近所に配達もしているんだね」
最後は、羽地ダムで休憩を取って、嘉まるに帰りました。
バスの道中、ホテルで大酒を飲むぞと思っていましたが、「体力の限界!」そんなに無理のできる歳ではないことに気が付きました。(笑)