□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2024年08月15日
こうのいけラジオ体操(R6.8.15)
令和6年8月15日(木)夏休み27日目はこうのいけ駐車場です。
6:20頃一番乗りと思い到着しましたが、すでにラジオ体操おじさんがラジオの準備を始めていました。
若干天候が悪く、雨が降らないかを心配しながら、子供達が来るのを待っていると、ぽつり、ぽつりと小雨が?
そろそろラジオ体操の曲が流れる時間、5~6名の子供達の顔が見えましたが、ラジオ体操おじさん、「雨に濡れて子供達が風邪をひかないように」と判断して、出席カードに印鑑をおして今朝は終了。
ぽつり、ぽつりの雨でラジオ体操ができたかもしれませんが、途中で本降りになり子供達が濡れて風邪をひいてしまうと大変なので、ラジオ体操を行っている担当者も判断が難しいですね。
天候の悪い時は無理をしないで、自宅でテレビを見ながらラジオ体操を行い、お父さん、お母さんから印鑑を押してもらって下さい。
ちなみに今朝は子供達7名、大人4名が来てくれました。
AWAパパ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




6:20頃一番乗りと思い到着しましたが、すでにラジオ体操おじさんがラジオの準備を始めていました。
若干天候が悪く、雨が降らないかを心配しながら、子供達が来るのを待っていると、ぽつり、ぽつりと小雨が?
そろそろラジオ体操の曲が流れる時間、5~6名の子供達の顔が見えましたが、ラジオ体操おじさん、「雨に濡れて子供達が風邪をひかないように」と判断して、出席カードに印鑑をおして今朝は終了。
ぽつり、ぽつりの雨でラジオ体操ができたかもしれませんが、途中で本降りになり子供達が濡れて風邪をひいてしまうと大変なので、ラジオ体操を行っている担当者も判断が難しいですね。
天候の悪い時は無理をしないで、自宅でテレビを見ながらラジオ体操を行い、お父さん、お母さんから印鑑を押してもらって下さい。
ちなみに今朝は子供達7名、大人4名が来てくれました。
AWAパパ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





Posted by kintaro at 18:00│Comments(0)
│ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。