てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › 東京で迷子に
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2007年04月19日

東京で迷子に

おはようございまーす。
今、東京です。
もちろん、仕事ですけど。

2日前に来ていますが、天気は悪いです。沖縄から、傘を持ってきましたが、正解でした。

さて、昨日は研修会場から、上司と別れて、ホテルへ帰りました。
新橋駅の地下で夕食をとり、地下街をぶらぶらとしていたら、出る地上を間違えて、完全に迷子になっていました。
「あいやーっ!恥ずかしい。」

暗かったので、地上に出ても、自分の位置が確認できませんでした。せめて明るかったらと、自分に言い訳をしながら、歩き続けていました。ホテルの警備員に確認をして、今一度、地下に入りました。新橋駅に隣接している「ゆりかもめ」の駅の地下をさ迷っていたらしいです。

ホテルに着いたとき、ホッと胸をなでおろしました。

去年の今頃、東京に来ましたが、いつの間にか、ビルは立ち並び、「確か、ここにこんなのがあって……。」が通用しない、時間の早さでした。

東京では、明るいうちに帰りましょう。
ホント、迷子になったら、恐い!



Posted by kintaro at 08:32│Comments(4)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
東京出張ですか?くみぞうは東京出身でしかも新橋駅は高校卒業してから沖縄にくるまで五年間通勤していた場所ですが、自慢じゃあありませんが、今、行ったらさっぱりわかりません。沖縄で生活をしていると実家に帰っても「ここは住むとこじゃない!遊びに来るとこだ!」と言ってしまいます。(^-^ゞ
Posted by くみぞう at 2007年04月20日 23:28
おおー、くみぞうさん、久しぶり。
くみぞうさんは、東京出身でしたよね。

kintaroの迷子の話、笑ってくれましたか。
ほんとに、心細くなった気持ちは、事実です。
さ迷っていても、いつかは帰れるだろうと思っていましたが、自分の現在地がわからないことほど、不安なものはないです。

> 沖縄で生活をしていると実家に帰っても「ここは住むとこじゃない!遊びに来るとこだ!」と言ってしまいます。

めまぐるしい変化に、つい、そう思ってしまうのは仕方がないことでしょうね。
これはまた、逆もまた真なりで、住めば都。両方を知っているから、両方の良さに気づくのかもしれません。

くみぞうさんにとっては、東京の実家もホッとする場所のひとつではないでしょうか。
Posted by kintaro at 2007年04月22日 14:58
Kintaroさん、お久し振りです。
Kintaroさんのブログを呼んでたら…なぜか頭の中で『ヒッヒッヒッ…』と笑い声が…(^O^) 私だけじゃなかったんですね〜
地下街…迷いますよね?あれは!迷う人が普通だと思いません?
無事、沖縄に帰られて何よりです。
Kintaroさん、Y?君…巣離れしましたね。嬉しい様な淋しい様な(^_^;)
しっかり!大きく!育てて下さいね!よろしくお願いします。
ところで、暖かくなってきましたよ。Kintaroさんブログ友の会の懇親会近付いてますよね?o(^-^)o
Posted by ぽこ at 2007年04月28日 00:46
ぽこさん、お久しぶり。

東京迷子!!!あははは。

長男Y、しっかり一人暮らしをはじめました。
なんの連絡もないので、なんとかやっているのでしょう。

> Kintaroさんブログ友の会の懇親会

そろそろですか。
企画しますので、参加してください。
Posted by kintaro at 2007年04月28日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。