てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › ラジオ体操 › ラジオ体操も順調
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2009年07月30日

ラジオ体操も順調

朝、目が覚めるとせみの鳴き声が、ミーミーミーとうるさいほどに、鳴き響いていま
す。
さて、7月20日からスタートしたラジオ体操も順調に、今日までやってきました。
20人ぐらいの参加かな。

神森中PTA会長の宮城さんも近くに住んでいて、ラジオ体操に参加してもらっています。
知り合いが多くいると、やるほうも心強いです。

いよいよ、今週の土曜日に古紙回収をやります。
ラジオ体操を頑張った子どもたちへのご褒美を何か準備したいなあと思って、古紙回
収で資金作りをしたいので、参加している保護者の皆さんに協力を呼びかけましたら、
「今度の土曜日でしたよね。」「まとめとかないといけないね。」などの、うれしい
言葉をもらって、土曜日の古紙回収が楽しみです。

〔ラジオ体操をやっているところ〕
  8月1日(土)朝6時30分
  北那覇税務署駐車場

古紙をたくさん集めて、ラジオ体操をがんばるぞ!


同じカテゴリー(ラジオ体操)の記事

Posted by kintaro at 07:00│Comments(0)ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。