てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › 興南高PTAの環境整備
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2010年08月29日

興南高PTAの環境整備

今日は、興南高の正門前をきれいにすべく、環境整備活動が行われた。
kintaroは、部長の下地さんから、「朝6時30分に、高校に集合。佐敷に土を取りに行くからね。」と前日に連絡を受けた。
6時前に目を覚まし、6時30分には興南高校に行った。
下地部長は、すでに学校に来て、行く準備をしていた。
現場に着くと、ユニックを颯爽と操作し、1t袋に土を詰めて、ダンプに積み上げていった。
「すごい!」
興南高PTAの環境整備
興南高PTAの環境整備
kintaroは、そばでその手伝い(袋の口を開けたり、袋を支えたり)だった。
6袋と耕運機を乗せた後、学校に戻ると、環境整備部の方々や手伝いのPTAのみなさんが待っていた。
下地部長の指示の元に、配置に着き、作業をスタートさせた。
20人近い方が作業に参加してくださった。
興南高PTAの環境整備
興南高PTAの環境整備
興南高PTAの環境整備

この方は、興南高校のご近所の友利さん。4年ほど前から、正門前のガードレールあたりを草を取ったり、木を植えたりして、周辺の美化に努めていた方。
興南高PTAの環境整備
取り組んでいる様子を写真に残していて、それを見せてくださった。
「7月18日の県大会の決勝戦の日に、散歩をしている我喜屋監督に美化活動を話したら、そのすぐ後に、野球部の子どもたちが手伝いに来てくれたんですよ。それから、時間があったら、手伝いに来てくれているのよね。」
興南高PTAの環境整備
今日も、野球部の子どもたちが手伝ってくれた。
ありがとう。

友利さんの言葉で印象に残ったのがある。
「学校は、子どもたちがいて、先生がいて、それを支える保護者がいて、そして、地域のご近所さんがいて、よいものになっていくものだと思うの。だから、これからも一緒に協力し合っていきましょう。」



Posted by kintaro at 23:02│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。