てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › 浦高ラグビー!ファイト!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2005年09月11日

浦高ラグビー!ファイト!

高校ラグビー大会が、名護市21世紀の森で開催された。
浦高ラグビーは結成4年目。今年の3月に卒業した先輩が、作った部。
創部当時の部員は卒業、顧問の先生は転勤。それを継いだ先生と2年生、1年生部員が残っている。
今日の試合は、沖縄県で頂点に立っている「名護高」だ。
試合を応援に行ったとき、対戦相手の名前を聞いて、びっくりした。やけに、選手たちの雰囲気が硬く感じられたのは、そのせいかもしれない。
試合が始まると、名護高の重戦車のような選手が、容赦なく、こちらの陣地に攻めてくる。パスワークもいい。タックルを交わすのもさすがだ。素人目にも、実力の差は明らか。しかし、浦高も必死に相手の攻撃に喰らいついていく。
子どもたちは、自分たちの士気を高めるように、必死に大きな声を出している。
ラグビーは15人で戦う競技。
名護高の選手は多い。後半になると、選手をどんどん入れ替えてくる。こちらは、首里高、首里東高との合同チーム。しかも、控えの選手は、怪我をしている。

あらゆる競技、そうだと思うが、日頃の練習が試合に出る。日頃の練習以上のものは、よほどのことがない限り出ないだろう。だから、練習が大事である。
顧問に教えてもらったプレーを、練習でマスターし、それをいかに試合に生かすか。

浦高のラグビー部は、3年生がいない。今の2年生は、1年生からすぐ最上級生になった。大変な部分もあるだろうが。今年も、まだまだ試合がある。

ぜひ、日々の練習でいろんなことを学び、試合ではその成果を思う存分発揮して欲しい。
子どもたちの成長に期待したい。

私たちは、子どもたちのがんばりに、これからも大きな応援をしたい。

それから、顧問の比嘉先生、副顧問の新里先生、日頃のご指導に感謝します。

ONE FOR ALL ! ALL FOR ONE

- 父母より -

浦高ラグビー部、がんばれ!



Posted by kintaro at 18:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。