
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2006年10月16日
たこ焼きパーティ
この前の土曜日、今井さんの家で、久しぶりに集まりました。
山里さん、末吉さん、それぞれの家族が集まって、それはそれは賑やかな「たこ焼きパーティ」を開いたのです。大村さんもいました。

材料は、自分の家族が食べる分を、各家庭で用意するのです。
末吉さんの奥さんは、関西の人。普通は、たこ焼きソースをかけるのだけれど、末吉さんが持ってきたのは、大根おろしとポン酢の組み合わせ。
「へえーッ!」でした。
食べてみると、さっぱりして、いい感じの味でした。
たこ焼きは、意外と焼くのに手間がかかる。
結構、まめにひっくり返す。丸くなるように、焦げないように。
前半は、不恰好でしたが、後半は、大きなカッコいい丸いたこ焼きになっていました。
以前に、家でたこ焼きをしたけれど、あまりうまくできなかった。
今回、皆さんの様子を見て、「よーし、今度は家でもばっちり。」と、内心思っているkintaroでした。
飲み物もそれぞれが持参。
私は、泡盛とビールを持っていったのですが、ついつい深酒をしてしまいました。
周りの人が、心配をしていたそうです。
たしかに、日曜日は二日酔いでした。夜まで抜けんかったですよ。
この次は、「おでんパーティ」ですよ。寒くなりますからね~。
山里さん、末吉さん、それぞれの家族が集まって、それはそれは賑やかな「たこ焼きパーティ」を開いたのです。大村さんもいました。

材料は、自分の家族が食べる分を、各家庭で用意するのです。
末吉さんの奥さんは、関西の人。普通は、たこ焼きソースをかけるのだけれど、末吉さんが持ってきたのは、大根おろしとポン酢の組み合わせ。
「へえーッ!」でした。
食べてみると、さっぱりして、いい感じの味でした。
たこ焼きは、意外と焼くのに手間がかかる。
結構、まめにひっくり返す。丸くなるように、焦げないように。
前半は、不恰好でしたが、後半は、大きなカッコいい丸いたこ焼きになっていました。
以前に、家でたこ焼きをしたけれど、あまりうまくできなかった。
今回、皆さんの様子を見て、「よーし、今度は家でもばっちり。」と、内心思っているkintaroでした。
飲み物もそれぞれが持参。
私は、泡盛とビールを持っていったのですが、ついつい深酒をしてしまいました。
周りの人が、心配をしていたそうです。
たしかに、日曜日は二日酔いでした。夜まで抜けんかったですよ。
この次は、「おでんパーティ」ですよ。寒くなりますからね~。
Posted by kintaro at 13:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。