□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2019年08月06日
安和パパのラジオ体操日記(8/6 神森団地)
夏休み18日目のラジオ体操は神森団地に行って来ました。
こども達の参加人数は、ざっと30~40名程、親御さんを含めると50名程の参加者です。
(最近はこども達も少なくなっている様です)
神森団地は綺麗な芝の広いスペースでラジオ体操を行いますが、余りにも広すぎて、撮影する私には困りものです。
また、最近はこども達もカメラを向けると隠れるので、広い団地のスペースはカメラマン泣かせです!!(もう少しアップで撮りたいな!)
今週は台風8号・9号、はたまた10号まで台風が発生しており、いつ台風が沖縄本島に影響するのか危惧しながら、毎朝天候の確認から始まります。
運が良いようで、今回の台風8号、9号、10号とも沖縄本島を避けて通過しそうですね。
ラジオ体操を行っている、ラジオおじさん、お姉さん、はたまた、こども達も毎朝気が気ではないでしょうが、みんなのパワーで台風を吹き飛ばして、ラジオ体操をコンプリートしましょう!!
AWAパパ
---------------------------------------------------------










こども達の参加人数は、ざっと30~40名程、親御さんを含めると50名程の参加者です。
(最近はこども達も少なくなっている様です)
神森団地は綺麗な芝の広いスペースでラジオ体操を行いますが、余りにも広すぎて、撮影する私には困りものです。
また、最近はこども達もカメラを向けると隠れるので、広い団地のスペースはカメラマン泣かせです!!(もう少しアップで撮りたいな!)
今週は台風8号・9号、はたまた10号まで台風が発生しており、いつ台風が沖縄本島に影響するのか危惧しながら、毎朝天候の確認から始まります。
運が良いようで、今回の台風8号、9号、10号とも沖縄本島を避けて通過しそうですね。
ラジオ体操を行っている、ラジオおじさん、お姉さん、はたまた、こども達も毎朝気が気ではないでしょうが、みんなのパワーで台風を吹き飛ばして、ラジオ体操をコンプリートしましょう!!
AWAパパ
---------------------------------------------------------










Posted by kintaro at 18:20│Comments(0)
│ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。