
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2006年12月31日
焼き餅
大掃除も終わり、年越しそばまでは、時間があった。
次男が「お腹すいたー!」と、一言。
私、「よっしゃー、餅焼くから食べるか?」
家族全員「食べる!食べる!」
さっそく、ベランダで小さなコンロで、炭に火をつけた。
着火材とかないので、ダンボールの切れ端に火をつけて、必死に炭に火を。
悪戦苦闘して、やっとついた。


さっそく、餅を網にのせて焼いていると、ぷっくら膨らんできた。

醤油をつけて、海苔をまいて、口に「あー美味しかった。」
妻曰く「お父さん、火がついて、餅が口に入るまでに、約1時間かかっていますよ。」
「えーそんなに。」
夢中になっていたので、全然知らなかった。
部屋の中で待っていた家族は、「待ちかんてぃ」していたのね。
次男が「お腹すいたー!」と、一言。
私、「よっしゃー、餅焼くから食べるか?」
家族全員「食べる!食べる!」
さっそく、ベランダで小さなコンロで、炭に火をつけた。
着火材とかないので、ダンボールの切れ端に火をつけて、必死に炭に火を。
悪戦苦闘して、やっとついた。
さっそく、餅を網にのせて焼いていると、ぷっくら膨らんできた。
醤油をつけて、海苔をまいて、口に「あー美味しかった。」
妻曰く「お父さん、火がついて、餅が口に入るまでに、約1時間かかっていますよ。」
「えーそんなに。」
夢中になっていたので、全然知らなかった。
部屋の中で待っていた家族は、「待ちかんてぃ」していたのね。
Posted by kintaro at 18:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。