てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › ハンドボール › 春季中学ハンド、第2試合目!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2007年04月28日

春季中学ハンド、第2試合目!

今日も県総合運動公園体育館で、2試合目が行われた。
あ、相手の学校名を忘れた。(わかったら、書き加えます)
春季中学ハンド、第2試合目!
試合展開は、前半最初から、マンツーマンで、ディフェンス体制をとった。
相手校は、マンツーマンに戸惑い、思うように攻めることが出来なかった。
その一方で、相手ボールをカットした神森は、ここぞとばかりに、シュートを決めていた。
春季中学ハンド、第2試合目!
前半後半、メンバーを適時入れ替えていき、試合が終わってみると、46-17の結果だった。

今日は、2試合予定されており、次の相手は、琉大教育学部附属中学校に勝った那覇の金城中学校になった。


同じカテゴリー(ハンドボール)の記事
那覇西、残念!
那覇西、残念!(2011-08-01 11:28)


この記事へのコメント
こんにちわ~!神森魂です。今日から名前が変化しました~(笑)神森応援団です~よろしく~!(^∀^∩(なんと②)またすごい点差で勝っていますね~(46対17)すごい!∩(^○^)∩(バンザ~イ!!)次の試合、金城戦でも頑張ってください!!!フレ~!フレ~!神森!神森中ハンド部のみなさん頑張れ~!☆(神森応援団)★(・∀・`∩★☆★
Posted by (神森魂応援団) at 2007年04月28日 17:26
神森中は順調に勝ち進んでいるようですね。凄い!
今日は沢岻小ハンド部は神森小ハンド部の皆さんと練習試合をさせていただきました。
くみぞうは初めて神森小学校に伺いました。広いですね。練習試合の途中でkintaroさんの次男君を見掛けて思わず名前を呼んでしまいましたが、次男君はくみぞうを知らないので、「?」顔でした。驚かせてごめんなさいと言っておいて下さいm(__)m
ちなみに、試合結果は…聞かないで下さい(((^_^;)
Posted by くみぞう at 2007年04月28日 21:29
やった~!!
女子も勝ったようですね。
今回は沖縄に行けないので、
大阪から応援しています。
明日、男女共の勝利を祈ります!!
Posted by watai at 2007年04月28日 23:07
神森魂応援団さん、wataiさん、くみぞうさん、本日(29日)、男女優勝しましたよ。

5月にスタートする中体連につながる優勝です。
これからも、一緒に応援しましょう。

それから、くみぞうさん、俊一郎に聞いたら、知らない女の人、二人から声をかけられたそうです。
ひとりは、くみぞうさん、そしてもう一人は、たからくんのお母さんだそうで。
俊たち中学生も、神森小の後輩に勝ったり、負けたりで、その報告を聞いた中学校のコーチに怒られていたようです。アハハハハ。
Posted by kintaro at 2007年04月29日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。