□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2008年05月05日
美東中で練習試合
6月13日(金)14日(土)に、地区中体連夏季総体が、浦添市民体育館であります。
3年生にとっては、最後の公式試合です。
GWも先生やコーチが時間を割いてくださり、3日、4日と他校との練習試合を組んでいました。3日は、仲西中に7校が集まって、練習試合をしたようです。残念ながら、シーミーで参加できませんでした。
4日は、沖縄市の美東中に行ってきました。

美東中と具志川中と神森中の3校の男女が集まっての練習試合でした。
美東中の体育館は、とてもきれいで、ジョートーでした。
試合展開は、なかなかのもので、神森中は、主にディフェンスに気をつけて練習していました。それと、パスがうまくポストにつながって、シュートが思うようになっていました。
雄斗と俊が、笑いのこぼれるスカイプレイをして見せてくれました。
雄斗のパスに、タイミングのとれない俊が、慌ててジャンプして、華麗でもない、豪快でもない、こんなにも様にならないスカイプレイは、初めてみました。
(でも、嬉しかったですね。)
あと1ヶ月、努力を惜しまず、悔いの残らない練習を重ね、まずは県大会出場を目指そう!
3年生にとっては、最後の公式試合です。
GWも先生やコーチが時間を割いてくださり、3日、4日と他校との練習試合を組んでいました。3日は、仲西中に7校が集まって、練習試合をしたようです。残念ながら、シーミーで参加できませんでした。
4日は、沖縄市の美東中に行ってきました。

美東中と具志川中と神森中の3校の男女が集まっての練習試合でした。
美東中の体育館は、とてもきれいで、ジョートーでした。
試合展開は、なかなかのもので、神森中は、主にディフェンスに気をつけて練習していました。それと、パスがうまくポストにつながって、シュートが思うようになっていました。
雄斗と俊が、笑いのこぼれるスカイプレイをして見せてくれました。
雄斗のパスに、タイミングのとれない俊が、慌ててジャンプして、華麗でもない、豪快でもない、こんなにも様にならないスカイプレイは、初めてみました。
(でも、嬉しかったですね。)
あと1ヶ月、努力を惜しまず、悔いの残らない練習を重ね、まずは県大会出場を目指そう!
Posted by kintaro at 11:11│Comments(2)
│ハンドボール
この記事へのコメント
6月ですね。
あと少しです。頑張ってください。
その頃はこちらも、インターハイ予選が始まってるかな。
早く見たいです。
あと少しです。頑張ってください。
その頃はこちらも、インターハイ予選が始まってるかな。
早く見たいです。
Posted by watai at 2008年05月05日 18:41
wataiさん、ありがとうございます。
試合前には、栄養会をやります。
渓さんにインターハイのレギュラーめざして、頑張ってくださいと伝えてください。
男子も女子も、着実に、「もしかしたら」と思わせるような雰囲気になっています。(親バカかな)
試合前には、栄養会をやります。
渓さんにインターハイのレギュラーめざして、頑張ってくださいと伝えてください。
男子も女子も、着実に、「もしかしたら」と思わせるような雰囲気になっています。(親バカかな)
Posted by ★
at 2008年05月06日 12:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。