てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › ハンドボール › 朝はプール掃除、その後、練習!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2008年06月01日

朝はプール掃除、その後、練習!

朝は早く(8時前)から、中学校に出かけた次男。
ちょっと練習を見ようと思って、体育館を覗いたら、大きいボールを持った中学生がドリブルをしていました。
そうなんです!
体育館の中はバスケットボール部でした。

で、ハンドボール部はというと、体育館の隣にあるプールの掃除をしていました。
水と戯れ、「キャッ!キャッ!」と言いながら、楽しんでいる様子でした。
顧問の先生の尋ねると、練習は10時からなんだそうで。

それではと、kintaroは浦添市民体育館で開催されているインターハイ県予選ハンドボールの試合を見に行きました。
ちょうど、興南高校と沖縄高専の試合でした。
前半を折り返したところで、だいぶ点差をつけていましたので、中学校の子どもたちが練習を始める頃だからと帰りました。
そして、ミニアンパン、ミニクリームパンを差し入れしました。全部で40個でOKだろうと思ったら、今年から1年生が入ってきていて、増えているから足りなくて、また、買出しに行きました。

少しだけ、練習を見ました。中体連まで、残り2週間です。
練習を頑張って、納得のいく結果を残して欲しいなと思います。

ハンド部の前に練習をしていたバスケットボール部、運動場で練習をしていたソフトボール部も中体連で頑張ろう。


帰ってきた次男、疲れたようで、部屋で休んでいます。


同じカテゴリー(ハンドボール)の記事
那覇西、残念!
那覇西、残念!(2011-08-01 11:28)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。