□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2008年06月23日
神森小ハンド部、優勝!!!
今日、浦添市民体育館で、全国出場を掛けた小学生ハンドボール大会がありました。
準決勝の相手は、沢岻小ハンドボール部です。
前半、接戦だよの連絡を受けて、急遽、試合会場に行きました。
接戦を繰り広げ、最後には、3点差だったのではないですかね。
準決勝に勝利して、決勝は同じ浦添の前田小学校でした。
決勝戦は用事があって見られませんでした。
電話で聞きましたら、5点差をつけて勝利したようです。
全国出場は、2年連続です。
おめでとうございます。
よかった。よかった。
準決勝の相手は、沢岻小ハンドボール部です。
前半、接戦だよの連絡を受けて、急遽、試合会場に行きました。
接戦を繰り広げ、最後には、3点差だったのではないですかね。
準決勝に勝利して、決勝は同じ浦添の前田小学校でした。
決勝戦は用事があって見られませんでした。
電話で聞きましたら、5点差をつけて勝利したようです。
全国出場は、2年連続です。
おめでとうございます。
よかった。よかった。
Posted by kintaro at 15:01│Comments(8)
│ハンドボール
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ブログ再開していたんですね。
もしかしてっと思い、検索したら
ヒットしたんでちょっとびっくりしました。
そうですか、 神小優勝しましたか。
男子も女子も?
また詳しいことがわかりましたら、
ブログに掲載してください。
追伸
神小出身のたからさんが、国体候補選手に挙がっています。
28日(日)に具志頭体育館で選考会です。
ブログ再開していたんですね。
もしかしてっと思い、検索したら
ヒットしたんでちょっとびっくりしました。
そうですか、 神小優勝しましたか。
男子も女子も?
また詳しいことがわかりましたら、
ブログに掲載してください。
追伸
神小出身のたからさんが、国体候補選手に挙がっています。
28日(日)に具志頭体育館で選考会です。
Posted by 8(はち) at 2008年06月23日 15:27
kintaroです。
8(はち)さん、お久しぶりです。
フ゛ロク゛再開しちゃいました。
どうも、すみませんね。
神小の優勝チームは、男子と女子の混合チームです。
上級の男女が少なかったようで、混合チームにしたと聞いています。
でも、3年以下は多くて、とても元気があるようです。
まだまだ、楽しみな神小ハンド部のようです。
> 神小出身のたからさんが、国体候補選手に挙がっています。
それはすごいですね。国体選手に選ばれるように祈ります。
8(はち)さん、お久しぶりです。
フ゛ロク゛再開しちゃいました。
どうも、すみませんね。
神小の優勝チームは、男子と女子の混合チームです。
上級の男女が少なかったようで、混合チームにしたと聞いています。
でも、3年以下は多くて、とても元気があるようです。
まだまだ、楽しみな神小ハンド部のようです。
> 神小出身のたからさんが、国体候補選手に挙がっています。
それはすごいですね。国体選手に選ばれるように祈ります。
Posted by ★
at 2008年06月23日 16:19

良かったです。
翁○さんや新○さんも京都に来られるんだろうなぁ~
会いたいですけど、インターハイと重なっているので、微妙です。
大阪の予選は28日。
勝っても、監督さんにお願いして私はインターハイに行く予定です。
実業団の沖縄の大会も重なってるし、どうなってるんでしょう!?
翁○さんや新○さんも京都に来られるんだろうなぁ~
会いたいですけど、インターハイと重なっているので、微妙です。
大阪の予選は28日。
勝っても、監督さんにお願いして私はインターハイに行く予定です。
実業団の沖縄の大会も重なってるし、どうなってるんでしょう!?
Posted by watai at 2008年06月23日 17:08
kintaroです。
wataiさん、本当に良かったです。
翁○さん、新○さんお二人とも行くと思いますよ。
wataiさんもいろいろと忙しいですね。
どこにいてもいいですので、応援してください。
kintaroも行けないので、沖縄の空から応援です。
wataiさん、本当に良かったです。
翁○さん、新○さんお二人とも行くと思いますよ。
wataiさんもいろいろと忙しいですね。
どこにいてもいいですので、応援してください。
kintaroも行けないので、沖縄の空から応援です。
Posted by ★
at 2008年06月23日 17:26

kintaroさん、
コメントありがとうございました。
おかげさまで神森小ハンド部は優勝することができました。
うちの娘にとっては3年越しの悲願達成です。
これも試合前、神森中の先輩たちが何度も胸を貸してくれたおかげです。
しゅん先輩に感謝してます。
これからも応援よろしくお願いします。(^0^)/
コメントありがとうございました。
おかげさまで神森小ハンド部は優勝することができました。
うちの娘にとっては3年越しの悲願達成です。
これも試合前、神森中の先輩たちが何度も胸を貸してくれたおかげです。
しゅん先輩に感謝してます。
これからも応援よろしくお願いします。(^0^)/
Posted by ピコピコ at 2008年06月24日 21:56
ピコピコさん、県大会優勝おめでとうございます。
れみは、本当に良かったですね。
子どもたちの成長を非常に感じます。
あのコウが、スズが、マサヤが、みんな大きくなって、自分たちの力で、優勝を勝ち取っています。
俊とコウジとショウが「俺たちだけだな、全国にいっていないのは。」と、帰る道すがら、話をしていたようです。
ピコピコさんたちも、指導の甲斐がありましたね。
全国では、のびのびとプレーさせてください。
れみは、本当に良かったですね。
子どもたちの成長を非常に感じます。
あのコウが、スズが、マサヤが、みんな大きくなって、自分たちの力で、優勝を勝ち取っています。
俊とコウジとショウが「俺たちだけだな、全国にいっていないのは。」と、帰る道すがら、話をしていたようです。
ピコピコさんたちも、指導の甲斐がありましたね。
全国では、のびのびとプレーさせてください。
Posted by kintaro at 2008年06月25日 12:19
kintaroさん、応援・お祝いコメントありがとうございます。
しゅん先輩・なり先輩たちが試合前の練習相手になってくれました。
しゅん先輩は、時間があいたら神小にきて後輩たちを指導しています。
本当に後輩想いの先輩だなーといつも感心・感謝しています。
今大会の優勝は、OBのみなさん・OB父母のみなさんの応援なしでは
なしえなかったと思います。本当にありがとうございました。
全国大会でもみんなで頑張りますので、また力を貸して下さい。
神森中学校の県大会での活躍を期待しています。
必ず応援に行きたいと思っていますので頑張って下さい。
しゅん先輩・なり先輩たちが試合前の練習相手になってくれました。
しゅん先輩は、時間があいたら神小にきて後輩たちを指導しています。
本当に後輩想いの先輩だなーといつも感心・感謝しています。
今大会の優勝は、OBのみなさん・OB父母のみなさんの応援なしでは
なしえなかったと思います。本当にありがとうございました。
全国大会でもみんなで頑張りますので、また力を貸して下さい。
神森中学校の県大会での活躍を期待しています。
必ず応援に行きたいと思っていますので頑張って下さい。
Posted by 神森小ハンド部父母会長 at 2008年06月27日 08:40
神森小ハンド部父母会長さん、こんにちは。
中学校の先輩の練習相手は、俊一郎たちの小学校時代もやってもらいましたからね。
神森小ハンド部の一つの伝統になっていって、いいと思います。
全国大会は、子どもたちが、さらに成長する場だと思いますので、ぜひ頑張らせてください。
応援しています。
> 神森中学校の県大会での活躍を期待しています。
> 必ず応援に行きたいと思っていますので頑張って下さい。
はい、ありがとうございます。
勝って、九州大会に出場させてあげたいですね、本当に。
応援ヨロシクお願いします。
中学校の先輩の練習相手は、俊一郎たちの小学校時代もやってもらいましたからね。
神森小ハンド部の一つの伝統になっていって、いいと思います。
全国大会は、子どもたちが、さらに成長する場だと思いますので、ぜひ頑張らせてください。
応援しています。
> 神森中学校の県大会での活躍を期待しています。
> 必ず応援に行きたいと思っていますので頑張って下さい。
はい、ありがとうございます。
勝って、九州大会に出場させてあげたいですね、本当に。
応援ヨロシクお願いします。
Posted by kintaro at 2008年06月27日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。