
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2010年03月28日
最近、アルテに通っています
次男が岩手の全国選抜の高校ハンドボール大会に行っているので、夫婦二人です。
25日には、杉原慎さんが福岡に戻るので、勢理客の居酒屋「天海」で3人でちょっと飲んで、その後、首里のアルテ崎山に行きました。
そこにいた宇良さんやsindiさんに乗せられて歌ってしまいました。
その様子は、アルテ崎山のブログで。
もう一つ、はみんぐばーどさんのブログで。
そして、26日には、niy-s謝花伊早武さんのライブでした。
niy-sには、もう14年前になるけれど、ボランティアのラジオ番組をつくっていたときに、オープニングの音楽に「some day」を使わせてもらいました。
最近は、北中城村でライブ活動を定期的にやっているようです。

昨夜は、まさやさんや宇良さん、山城さんがバックをつとめていました。
以前に比べて、声量も出てきて、迫力がありました。
何よりも、ステージが楽しかったですね。
謝花伊早武ウェブサイト
25日には、杉原慎さんが福岡に戻るので、勢理客の居酒屋「天海」で3人でちょっと飲んで、その後、首里のアルテ崎山に行きました。
そこにいた宇良さんやsindiさんに乗せられて歌ってしまいました。
その様子は、アルテ崎山のブログで。
もう一つ、はみんぐばーどさんのブログで。
そして、26日には、niy-s謝花伊早武さんのライブでした。
niy-sには、もう14年前になるけれど、ボランティアのラジオ番組をつくっていたときに、オープニングの音楽に「some day」を使わせてもらいました。
最近は、北中城村でライブ活動を定期的にやっているようです。

昨夜は、まさやさんや宇良さん、山城さんがバックをつとめていました。
以前に比べて、声量も出てきて、迫力がありました。
何よりも、ステージが楽しかったですね。
謝花伊早武ウェブサイト
Posted by kintaro at 19:05│Comments(2)
この記事へのコメント
こんちわ
おはよー
大木さんアルテ病ですね
美也子さんが お休みなので
アルテも大変です
火曜日には 山城もアルテに来ます
よろしければ・・
おはよー
大木さんアルテ病ですね
美也子さんが お休みなので
アルテも大変です
火曜日には 山城もアルテに来ます
よろしければ・・
Posted by hばーど at 2010年03月29日 01:16
> おはよー、大木さんアルテ病ですね
本当に、そのようです。
そこに行ったら、宇良さんがいる。
sindiさんと美也子さんが、あたたかく迎え入れてくれる。
これが、ホッとするんですよ。
火曜日、モアイが終わって余力があったら、顔を出しますね。
本当に、そのようです。
そこに行ったら、宇良さんがいる。
sindiさんと美也子さんが、あたたかく迎え入れてくれる。
これが、ホッとするんですよ。
火曜日、モアイが終わって余力があったら、顔を出しますね。
Posted by kintaro at 2010年03月29日 06:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。