
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2010年06月13日
神森小体育館の落成式
前の体育館は、34年前に建てられ、だいぶ老朽化して、安全の面で厳しい状況だったようで、建て替えになったようです。
昨日は、この2代目体育館の落成式でした。
式典と祝賀会。式典のアトラクションでは、部活で利用している鼓衆かみむい、ぐるくんや神森学童クラブ、空手の子どもたちが日ごろの成果を発表したようです。
kintaroは、神森学童クラブのトーチを見ることができました。
たくさんの余興が、祝賀会に華を添えていました。
PTAの皆さんも、学校の先生方も、パワフルに喜び溢れる余興でした。
kintaroは、金城さんと一緒に歌わせてもらいました。


体育館の入り口もきれいで、車椅子等がスムーズに入れるようなフラットな入り口になっていました。
体育館全体が、とても明るくできていました。
Posted by kintaro at 13:56│Comments(5)
この記事へのコメント
kitarouさん 落成式典お疲れさんでした。
ライブも盛り上げてくれてありがとうございました。
私も、初めてのPTA行事であまり勝手がわからなく、パタパタしてろくに挨拶も出来なかったです。
でも、さすkintarouさんギターもうまいし、声も素敵でした(初めてききました)こんどは、学童関係でもお願いします。
ライブも盛り上げてくれてありがとうございました。
私も、初めてのPTA行事であまり勝手がわからなく、パタパタしてろくに挨拶も出来なかったです。
でも、さすkintarouさんギターもうまいし、声も素敵でした(初めてききました)こんどは、学童関係でもお願いします。
Posted by きーちゃん at 2010年06月14日 10:18
金太郎さん 細っ!!
練習から 本番まで 更に深夜のアルテまで お疲れ様
でした 良いこけら落としでしたね 美也子
練習から 本番まで 更に深夜のアルテまで お疲れ様
でした 良いこけら落としでしたね 美也子
Posted by sindi:美也子
at 2010年06月14日 14:58

きーちゃん、落成式、お疲れ様でした。
学童でも活躍されているきーちゃんですから、そのうち、慣れますよ。
美也子さん、歌の練習場所の提供をありがとうございました。おかげさまで、何とか、こなすことができました。
また、よろしくお願いします。
学童でも活躍されているきーちゃんですから、そのうち、慣れますよ。
美也子さん、歌の練習場所の提供をありがとうございました。おかげさまで、何とか、こなすことができました。
また、よろしくお願いします。
Posted by kintaro
at 2010年06月17日 08:25

忙しくて頑張って応援します
Posted by kazue at 2010年06月17日 14:02
kazueさん、サンキューです。
Posted by kintaro
at 2010年06月18日 18:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。