□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2010年07月24日
今年も、古紙回収でご褒美を!
去年は、ラジオ体操をがんばったご褒美に、ノートと鉛筆とお菓子をプレゼントしました。

(去年の様子)
そのお金は、みんなで持ち寄った古紙(新聞、雑誌、ダンボールなど)を換金したのです。
今年も古紙回収をして、ご褒美のプレゼントを買うお金を作ることにしました。
今朝のラジオ体操で、それを子どもたちや同伴の保護者の皆さんに呼びかけて、来週の土曜日、7月31日に第1回の回収をすることにしました。
このブログを見ている方、古紙を提供ください。


(去年の様子)
そのお金は、みんなで持ち寄った古紙(新聞、雑誌、ダンボールなど)を換金したのです。
今年も古紙回収をして、ご褒美のプレゼントを買うお金を作ることにしました。
今朝のラジオ体操で、それを子どもたちや同伴の保護者の皆さんに呼びかけて、来週の土曜日、7月31日に第1回の回収をすることにしました。
このブログを見ている方、古紙を提供ください。

Posted by kintaro at 07:15│Comments(0)
│ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。