
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2010年08月01日
小学生ハンドボール全国大会、男女ともに3位!
小学生のハンドボール県代表が、京都の京田辺市で開催されている全国大会に出場しています。
男子代表は、港川小ハンドボールチーム、女子代表は浦城小ハンドボールチームが出ています。
昨日は、決勝トーナメント1回戦でした。
男子の港川小は、京都の桃園小に19-17で勝利しました。
女子の浦城小は、静岡の静岡クラブに19-6で、こちらも勝利しました。
今日は、準決勝でした。
男子は、大分の下郡クラブに13-16で惜敗しました。
女子は、愛知の東海クラブに12-13で、惜敗しました。あと一歩でしたね。
ということで決勝に駒を進めることはできませんでしたが、
男女ともに3位決定戦に臨みました。
男子が、富山の窪クラブに16-13で勝利しました。
女子が、東京の東久留米クラブに12-8で勝利しました。
男女ともに、3位です。
選手の子どもたち、監督、コーチ、保護者の皆さん、お疲れ様でした。
三輪さん、お疲れ様でした。元気に帰ってきてください。
男子代表は、港川小ハンドボールチーム、女子代表は浦城小ハンドボールチームが出ています。
昨日は、決勝トーナメント1回戦でした。
男子の港川小は、京都の桃園小に19-17で勝利しました。
女子の浦城小は、静岡の静岡クラブに19-6で、こちらも勝利しました。
今日は、準決勝でした。
男子は、大分の下郡クラブに13-16で惜敗しました。
女子は、愛知の東海クラブに12-13で、惜敗しました。あと一歩でしたね。
ということで決勝に駒を進めることはできませんでしたが、
男女ともに3位決定戦に臨みました。
男子が、富山の窪クラブに16-13で勝利しました。
女子が、東京の東久留米クラブに12-8で勝利しました。
男女ともに、3位です。
選手の子どもたち、監督、コーチ、保護者の皆さん、お疲れ様でした。
三輪さん、お疲れ様でした。元気に帰ってきてください。
Posted by kintaro at 14:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。