
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2010年08月30日
写真の協力をいただいた安和さんから
〔安和さんからメッセージをいただきました〕
kintaroさん、毎日のラジオ体操お疲れ様でした。
最初は北那覇税務署前から始まり、今回は子供達とあちこちラジオ体操廻りをしました。
どこに行っても子供達はみんな眠い顔をこすりながら体操をがんばっていました、終わる頃にはすっかり目が覚めてはしゃいで家に戻っる感じをうけました。
ひょんなきっかけで、ラジオ体操廻りが始まりましたが、楽しみながら参加できました。
今回は次男ががんばっていましたので、長男と私含めユキトに負けたくないので、がんばってラジオ体操に挑んだ感じでもあります。残念だったことは神森団地の写真が撮れなかったことです、一度はお伺いしたのですがお盆でお休みだったのかな?
kintaroさんの北那覇税務署前には土曜日の参加、そして最終日に参加させて頂きましたが、最終日にはご褒美とメダルまで頂き、毎日参加した子ども達ももちろん、我が息子二人も大喜びでした、本当にありがとうございました。
また、来年元気な子ども達の姿が見られるといいですね。
子供達の成長は早いので、みんな大きくなっているでしょうね。
〔安和さんへ〕
今年も協力してもらって、ありがとうございました。
去年、一昨年の写真を見ると、子どもたちの成長が、本当によく見えます。
写真って、すごいなあと思います。
子どもたちとの来年の再会が楽しみです。
来年もよろしくお願いします。
今年のタカト君とユキト君


去年のタカト君とユキト君

kintaroさん、毎日のラジオ体操お疲れ様でした。
最初は北那覇税務署前から始まり、今回は子供達とあちこちラジオ体操廻りをしました。
どこに行っても子供達はみんな眠い顔をこすりながら体操をがんばっていました、終わる頃にはすっかり目が覚めてはしゃいで家に戻っる感じをうけました。
ひょんなきっかけで、ラジオ体操廻りが始まりましたが、楽しみながら参加できました。
今回は次男ががんばっていましたので、長男と私含めユキトに負けたくないので、がんばってラジオ体操に挑んだ感じでもあります。残念だったことは神森団地の写真が撮れなかったことです、一度はお伺いしたのですがお盆でお休みだったのかな?
kintaroさんの北那覇税務署前には土曜日の参加、そして最終日に参加させて頂きましたが、最終日にはご褒美とメダルまで頂き、毎日参加した子ども達ももちろん、我が息子二人も大喜びでした、本当にありがとうございました。
また、来年元気な子ども達の姿が見られるといいですね。
子供達の成長は早いので、みんな大きくなっているでしょうね。
〔安和さんへ〕
今年も協力してもらって、ありがとうございました。
去年、一昨年の写真を見ると、子どもたちの成長が、本当によく見えます。
写真って、すごいなあと思います。
子どもたちとの来年の再会が楽しみです。
来年もよろしくお願いします。
今年のタカト君とユキト君


去年のタカト君とユキト君

Posted by kintaro at 06:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。