
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2010年12月23日
心臓移植募金の呼びかけ「美優ちゃんを救う会」
先日の新聞やテレビの報道で、心臓移植募金のニュースを見た。
この話は、以前から参加しているもあいの場で聞いていたので、やっと報道できたんだと思いました。
下の記事は、ホームページに掲載されているものを画像にしたものです。
見にくいかも知れないので、画像の下に、内容を記載します。

---------------------------------------------------------
心臓機能が低下する難病「拘束型心筋症」を患う沖縄県浦添市の中学1年要美優さん(12)の両親らが20日、
沖縄県庁で記者会見し、米国で心臓移植手術を受ける費用の募金を呼び掛けた。
目標は約1億5000万円で、3カ月以内で集めたいとしている。
拘束型心筋症は、心室の筋肉が硬くなり血液を十分に送り出すことができなくなる病気。
診断後の平均余命は1~2年で、主治医によると助かるためには移植手術しか手だてはないという。
美優さんは今年5月、学校検診の心電図検査で異常が指摘され、精密検査で確定診断を受けた。現在は県内の病院に入院しており、病状は安定している。
母直美さん(48)は「治ったらお腹いっぱいご飯を食べたい。
家族と一緒に過ごしたい」とする美優さんの手紙を朗読し、協力を訴えた。
連絡先は「美優ちゃんを救う会」事務局。電話098(877)0666。
----------------------------------------------------------
12月25日の土曜日に、パレット久茂地前で、募金の呼びかけをするそうです。
パレット久茂地に行かれる方は、どうぞ協力をお願いします。
kintaroは、その日は、決勝戦があるので行けないですが、日をあらためて、募金したいと思います。
また、募金イベントなどの情報があったら、お知らせしたいと思います。
美優ちゃん、がんばれ!
この話は、以前から参加しているもあいの場で聞いていたので、やっと報道できたんだと思いました。
下の記事は、ホームページに掲載されているものを画像にしたものです。
見にくいかも知れないので、画像の下に、内容を記載します。

---------------------------------------------------------
心臓機能が低下する難病「拘束型心筋症」を患う沖縄県浦添市の中学1年要美優さん(12)の両親らが20日、
沖縄県庁で記者会見し、米国で心臓移植手術を受ける費用の募金を呼び掛けた。
目標は約1億5000万円で、3カ月以内で集めたいとしている。
拘束型心筋症は、心室の筋肉が硬くなり血液を十分に送り出すことができなくなる病気。
診断後の平均余命は1~2年で、主治医によると助かるためには移植手術しか手だてはないという。
美優さんは今年5月、学校検診の心電図検査で異常が指摘され、精密検査で確定診断を受けた。現在は県内の病院に入院しており、病状は安定している。
母直美さん(48)は「治ったらお腹いっぱいご飯を食べたい。
家族と一緒に過ごしたい」とする美優さんの手紙を朗読し、協力を訴えた。
連絡先は「美優ちゃんを救う会」事務局。電話098(877)0666。
----------------------------------------------------------
12月25日の土曜日に、パレット久茂地前で、募金の呼びかけをするそうです。
パレット久茂地に行かれる方は、どうぞ協力をお願いします。
kintaroは、その日は、決勝戦があるので行けないですが、日をあらためて、募金したいと思います。
また、募金イベントなどの情報があったら、お知らせしたいと思います。
美優ちゃん、がんばれ!
Posted by kintaro at 22:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。