
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2011年04月27日
ひょうんなところで、お会いしました
環境整備部長の下地さんと、勢理客にあるすし処「のんきや」さんで、偶然にも会いました。
kintaroは、定例の一の会の模合があって、体調すぐれず、帰ろうとしたところに、カウンターで静かにしている方がいました。
横顔を見ると、あの下地さんではありませんか。

その横には、可愛らしい娘さん二人ときれいな奥さんがいらっしゃいました。
「この、このぉ」と突っつこうと思いましたが、大人げないのでやめました。
kintaroは調子のよい口調で、「いつも、お父さんにはお世話になっています。」
すると、下地さんが「お世話しています。」と小気味のよい返しをくれました。
……おい、おい!……
下地さんの住んでいるのは、パイプラインのそばですので、少々遠いかなあと思うのですが、下地さんも、こののんきやにはよく来ているのだそうです。
「この次は、ご一緒しましょうよ、下地さん。」
「そうだね。」
体調の悪いkintaroは、迷惑にならないようにさっさと帰りました。
kintaroは、定例の一の会の模合があって、体調すぐれず、帰ろうとしたところに、カウンターで静かにしている方がいました。
横顔を見ると、あの下地さんではありませんか。

その横には、可愛らしい娘さん二人ときれいな奥さんがいらっしゃいました。
「この、このぉ」と突っつこうと思いましたが、大人げないのでやめました。
kintaroは調子のよい口調で、「いつも、お父さんにはお世話になっています。」
すると、下地さんが「お世話しています。」と小気味のよい返しをくれました。
……おい、おい!……
下地さんの住んでいるのは、パイプラインのそばですので、少々遠いかなあと思うのですが、下地さんも、こののんきやにはよく来ているのだそうです。
「この次は、ご一緒しましょうよ、下地さん。」
「そうだね。」
体調の悪いkintaroは、迷惑にならないようにさっさと帰りました。
Posted by kintaro at 18:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。