
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2011年05月04日
玉城の花野果村
GWがこんなに時間があるのは、今までなかったように思う。
GWの昨日、南部にドライブにでかけることにした。
「どこ行こうか。」
「奥武島に(天ぷらを買いに)行こう。」
ガソリンが底にきていたので、おもろまちで給油をし、首里を抜けて、南風原町から大里へ。
大里を過ぎるころに、玉城に「花野果村」があることを思い出した。
立ち寄ったことはないけど、確か、知り合いが野菜を出品していると聞いたことがあった。
大里のかりゆし市は良く行っているけど、花野果村は初めてだ。
良い機会なので、立ち寄ることにした。

施設内の様子。
玉城の農家が作った野菜が並べられていた。

見事なキャベツ。
なんと、70円のものもあった。(もちろん、値段の幅はある。)


およっ!精米もするんだ!

結構、買い込んだな。
キャベツ・ナス・かぼちゃ・トマト・大根・いんげん……etc
そうそう、牛糞のEM堆肥も買った。
糸満市のワークサポートひかりの木工製品も販売されていた。

それにしても、花野果村の品は、安くて新鮮!
(農家の方が、買っているそばから、野菜を置いていっていた。)
この後、奥武島に行った。
てんぷら屋に行ったら、行列ができていた。
「すごいね。」
kintaroは、かきあげと魚天が好きなのである。
買ったら、キャンプやダイビングをしている場所があったので、そこでいただいた。
昼食は、大里の玉家(沖縄そば)でとるつもりだったが、残念、天ぷらで腹が満たされてしまった。
アハハハハ……
GWの昨日、南部にドライブにでかけることにした。
「どこ行こうか。」
「奥武島に(天ぷらを買いに)行こう。」
ガソリンが底にきていたので、おもろまちで給油をし、首里を抜けて、南風原町から大里へ。
大里を過ぎるころに、玉城に「花野果村」があることを思い出した。
立ち寄ったことはないけど、確か、知り合いが野菜を出品していると聞いたことがあった。
大里のかりゆし市は良く行っているけど、花野果村は初めてだ。
良い機会なので、立ち寄ることにした。

施設内の様子。
玉城の農家が作った野菜が並べられていた。

見事なキャベツ。
なんと、70円のものもあった。(もちろん、値段の幅はある。)


およっ!精米もするんだ!

結構、買い込んだな。
キャベツ・ナス・かぼちゃ・トマト・大根・いんげん……etc
そうそう、牛糞のEM堆肥も買った。
糸満市のワークサポートひかりの木工製品も販売されていた。

それにしても、花野果村の品は、安くて新鮮!
(農家の方が、買っているそばから、野菜を置いていっていた。)
この後、奥武島に行った。
てんぷら屋に行ったら、行列ができていた。
「すごいね。」
kintaroは、かきあげと魚天が好きなのである。
買ったら、キャンプやダイビングをしている場所があったので、そこでいただいた。
昼食は、大里の玉家(沖縄そば)でとるつもりだったが、残念、天ぷらで腹が満たされてしまった。
アハハハハ……
Posted by kintaro at 10:52│Comments(3)
この記事へのコメント
kinntaro様
新鮮な野菜 すごい安いですね。(*^_^*)
精米したてのお米も美味しいでしょう(*^_^*)
本島に帰りたい病が発病中(T_T)
南部の道を好きな曲かけながら
旦那とドライブしたいです。(*_*)
奥武島のてんぷらは美味しんですか?
今度行くときは必ず食べに行こう<(`^´)>
新鮮な野菜 すごい安いですね。(*^_^*)
精米したてのお米も美味しいでしょう(*^_^*)
本島に帰りたい病が発病中(T_T)
南部の道を好きな曲かけながら
旦那とドライブしたいです。(*_*)
奥武島のてんぷらは美味しんですか?
今度行くときは必ず食べに行こう<(`^´)>
Posted by きんた at 2011年05月04日 15:35
こんちゃ
奥武島の てんぷらは おいしいよね
大木農園は 今度は何を植えるのかな?
それから
来月の
げんじさんの 義援金ライヴ
よろしくです、。
奥武島の てんぷらは おいしいよね
大木農園は 今度は何を植えるのかな?
それから
来月の
げんじさんの 義援金ライヴ
よろしくです、。
Posted by rau
at 2011年05月04日 16:55

宇良さん、きんたさん、同時にコメントありがとう。
奥武島は、時間がゆったりしていいですよ。
宇良さんも、きんたも、てんぷら食べに行きましょうね。
あ、きんたは旦那さんとだね。
インターネットで検索したら、情報ありますよ。
http://www.odnsym.com/spot/ou.html
6月の義援金ライブは、kintaroの地元、浦添市役所です。
応援に行きますよ。
奥武島は、時間がゆったりしていいですよ。
宇良さんも、きんたも、てんぷら食べに行きましょうね。
あ、きんたは旦那さんとだね。
インターネットで検索したら、情報ありますよ。
http://www.odnsym.com/spot/ou.html
6月の義援金ライブは、kintaroの地元、浦添市役所です。
応援に行きますよ。
Posted by kintaro
at 2011年05月04日 18:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。