てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › 尚巴志マラソン、応援してきました!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2011年11月07日

尚巴志マラソン、応援してきました!

今年の2月に、おきなわマラソンの応援で、勝連と具志川の境にあるファミマで応援演奏の手伝いをしたkintaroでした。

今回もサンルーフさんのお誘いがあり、昨日行われた『尚巴志マラソン』の応援をしてきました。
もちろん、バンド演奏です。
場所は、新里ビラを上った中腹辺りだったと思います。

尚巴志マラソン、応援してきました!
朝7時、雨が心配でしたが、不思議です。
スタート直前に、雨模様が晴れ模様になりました。
思いは天に通じるのですね。
尚巴志マラソン、応援してきました!
トップが来て、最終走者が過ぎるまで、1時間半ほど、一生懸命演奏しました。
ボーカル、ギター、ベース、ドラム、休むことなく……
ランナーから、力をもらっていました。

ランナーの中には、知り合いもいたりして、逆に励まされました。
みなさん、お疲れ様でした。


(映像は、RAUさんのブログより)

サンルーフさん、また、誘ってください!



Posted by kintaro at 18:28│Comments(2)
この記事へのコメント
早朝、悪天候の中

マラソンライブおつかれさまでした~♫

キンタロウさんのギターがなかったら

くじけていたかも((^0_0^))

那覇マラソンの応援歌ができましたので

(∩´∀`@)宜しくお願いしま~す♫♫(笑)
Posted by サンルーフ at 2011年11月11日 13:35
サンルーフさん、お疲れ様です。
ありがとうございました。

kintaroもランナーやサンルーフさん、みなさんに力をもらいました。
とにかく、終わったあとは「やったぁ」と達成感がありますね。

なに?那覇マラソンの応援か!
あははは、やることが早い。

これは体力をつけないといけないですね。

ちなみに、あの日、万歩計をつけていたのですが、12000歩以上のカウントになっていました。
Posted by kintarokintaro at 2011年11月12日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。