
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2005年07月11日
体の節々が痛い
昨日の日曜日、神森っ子まつりを終えて、ゆっくりしたかったのですが、次男のハンドボールの親子交流試合がありました。
コーチから、子どもたちが日ごろやっているメニューを、保護者の皆さんにも。ということで、ストレッチからスタートして、パスキャッチ、△パス、■パス、シュート。練習をするだけで、汗をかいて、息切れしていました。
コーチいわく、「今日の練習は、やさしいですよ。日ごろはもっときついですよ。」
たしかに、子ども達は、大人が休憩で休んでいるときも、ボールを持って、走り回っていました。
昼食には、冷やしそうめんのこだわりの職人をお願いしましたので、それはもう、おいしかったです。
おなかが、膨れてしまいました。
その後、試合をしました。
試合結果は、男子は大人が2連勝。女子は、子どもたちが2連勝でした。
子どもたちの練習を十分に味わった1日でした。
それにしても、体の節々が痛い。
コーチから、子どもたちが日ごろやっているメニューを、保護者の皆さんにも。ということで、ストレッチからスタートして、パスキャッチ、△パス、■パス、シュート。練習をするだけで、汗をかいて、息切れしていました。
コーチいわく、「今日の練習は、やさしいですよ。日ごろはもっときついですよ。」
たしかに、子ども達は、大人が休憩で休んでいるときも、ボールを持って、走り回っていました。
昼食には、冷やしそうめんのこだわりの職人をお願いしましたので、それはもう、おいしかったです。
おなかが、膨れてしまいました。
その後、試合をしました。
試合結果は、男子は大人が2連勝。女子は、子どもたちが2連勝でした。
子どもたちの練習を十分に味わった1日でした。
それにしても、体の節々が痛い。
Posted by kintaro at 17:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。