
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2013年04月21日
昇進のお祝いを兼ねた飲み会
先週の土曜日、4/20は、昇進のお祝いを兼ねた飲み会。
伊平屋からの先輩とも、待ち合わせ場所のモノレール首里駅で会うことができました。
あいにくの雨でしたが、6時30分に食彩館南風原店に入り、解散したのは10時でした。
近況から始まり、なぜかガッキ―の話になり、松下奈緒の顔の大きさになり、ドラマから歴史の話になり、バラエティに富んだ飲み会でした。
行く前は、「昔話に終始するだろうな」と一緒に行った同級生と話をしていましたが、昔話は一切なしで、内心驚きでした。
会えない時間のほうが長いのですが、その距離は全然離れていないんだなあと、なんだか嬉しかったですね。
〔後日談〕
妻から「ズボンのポケットに名刺入れが入っていたわよ。名刺は大丈夫だったから、干しておいたわ。」
土曜日に交換した名刺2枚と、私のが数枚。
私のはインクジェットで印刷していたので、少しにじんでいました。
後の2枚は、大事にアイロンをかけようと思います。
伊平屋からの先輩とも、待ち合わせ場所のモノレール首里駅で会うことができました。
あいにくの雨でしたが、6時30分に食彩館南風原店に入り、解散したのは10時でした。
近況から始まり、なぜかガッキ―の話になり、松下奈緒の顔の大きさになり、ドラマから歴史の話になり、バラエティに富んだ飲み会でした。
行く前は、「昔話に終始するだろうな」と一緒に行った同級生と話をしていましたが、昔話は一切なしで、内心驚きでした。
会えない時間のほうが長いのですが、その距離は全然離れていないんだなあと、なんだか嬉しかったですね。
〔後日談〕
妻から「ズボンのポケットに名刺入れが入っていたわよ。名刺は大丈夫だったから、干しておいたわ。」
土曜日に交換した名刺2枚と、私のが数枚。
私のはインクジェットで印刷していたので、少しにじんでいました。
後の2枚は、大事にアイロンをかけようと思います。
Posted by kintaro at 06:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。