てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › がらがらどんファミリーのコンサート
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2013年08月03日

がらがらどんファミリーのコンサート

妻と一緒に、コンサートに行って来た。
がらがらどんファミリー…、初めて聞くバンド名でした。
ネットで調べると、今年のてだこまつりのメインステージもつとめていました。
がらがらどんファミリーのコンサート

客演(ゲスト)も多彩で、「当山石畳」(おじさんバンド)、「ヒマナスーターズ」(ひまなおじさんたちなはずが、おばさんたちがせんりょうしていた)、「ピン・ブルー」(フラ教室の子どもたち。ヒマナスーターズとの子ラボでの出演だった。一気に平均年齢を30歳ほど若くしていた。)、崎濱唯(今の歌手)。
みんなが、浦添市当山でつながっている人たちのようでした。
がらがらどんファミリーのコンサート
そして、がらがらどんファミリーが公式応援ソングを作った「琉球コラゾン」の東長濱選手もステージに上がりました。
がらがらどんファミリーのコンサート

その中で、私の心に残ったのは、安里君の「悲しみの花」でした。


がらがらどんファミリーのコンサート
全部で20曲。
最後は、障害スポーツサポート応援ソング「命どぅ宝」。



バークレイズコートの隣で「黄色い船」という居酒屋をやっているそうです。
ちなみに、私の妻は、もあいで2回ほど行った事があるといっていました。
私も機会を見つけて、行ってみようと思います。



Posted by kintaro at 08:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。