
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2005年10月05日
新しいFAX機
昨日、新しいファクシミリ機が家に入った。これまで使っていたファクシミリ機が送信不能になったのだ。
これまで使っていたFAX機は、購入してから10年近く使っている。本当にお世話になった。
最初は、聴覚障害者との情報交換の目的で購入し、実際に聴覚障害者の友人とのやりとりもかなり役に立った。また、妻の職場に聴覚障害者の保護者がいたときも、何かと相談に乗っていた。
最近では、妻のシャルレの注文などが主で、今回の機器買い替えも、その注文ができないからという理由だ。
電子メール派の私は、FAXを使う機会はそんなにない。
がしかし、FAX機を購入して、私が嬉しかったことがある。コードレスの子機が1台ついていることだった。
今までは、わざわざ電話口に行って電話を取っていたが、今は、寝室(いちおう、私の机が置いてある)においたので、わざわざがなくなった。
これは便利である。本当に便利である。
だって、寝てて、電話が取れるんだから。

これまで、活躍した左のFAX機に感謝。ありがとう。
これまで使っていたFAX機は、購入してから10年近く使っている。本当にお世話になった。
最初は、聴覚障害者との情報交換の目的で購入し、実際に聴覚障害者の友人とのやりとりもかなり役に立った。また、妻の職場に聴覚障害者の保護者がいたときも、何かと相談に乗っていた。
最近では、妻のシャルレの注文などが主で、今回の機器買い替えも、その注文ができないからという理由だ。
電子メール派の私は、FAXを使う機会はそんなにない。
がしかし、FAX機を購入して、私が嬉しかったことがある。コードレスの子機が1台ついていることだった。
今までは、わざわざ電話口に行って電話を取っていたが、今は、寝室(いちおう、私の机が置いてある)においたので、わざわざがなくなった。
これは便利である。本当に便利である。
だって、寝てて、電話が取れるんだから。
これまで、活躍した左のFAX機に感謝。ありがとう。
Posted by kintaro at 12:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。