てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › ラジオ体操 › 照屋さんから「キャップ」をいただきました
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2014年07月26日

照屋さんから「キャップ」をいただきました

那覇マラソンやおきなわマラソン、尚巴志マラソンで応援演奏をしているリーダーの照屋さんからキャップをいただきました。

「最近、暑いよね。キャップが30ほどあるけど、いる?ラジオ体操に来る子どもたちに配ったら」との電話に、「いります」とこたえ、かでな道の駅で受け取りました。

ラジオ体操のときに、子どもたちに配ります。

照屋さん、ありがとうございます。
照屋さんから「キャップ」をいただきました


同じカテゴリー(ラジオ体操)の記事

Posted by kintaro at 18:19│Comments(0)ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。