□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2014年08月17日
たまには寝坊も(ニコリ)(8/17 勢理客公民館)
いつも、ラジオ体操が始まると、夜更かしができません。
ラジオ体操に遅れたらって、心配するのです。
実は先日、朝、目が覚めて、少しの時間、デスクワークをしました。
すっかり、ラジオ体操の時間を忘れてしまっていて……
妻の慌てた「お父さん、体操は?」の一言に、冷や汗をかきながら、ラジオと印鑑を持って走っていき、何とか間に合ったというエピソードは私だけの秘密です。
みんなの見えないところで、だれでもあるんですよという、勢理客公民館のリポートを安和さんが報告してくれました。
(安和さんリポート)
--------------------------------------
今晩はー
夏休み30日目、ぁつ、残り9日の方がいいかな!!
今日は勢理客公民館のラジオ体操に行きましたがちょっとしたハプニングが!!
すでにラジオ体操が始まっている時間なのですが、ラジオお姉さんの姿が見えない。
子供達も若干不安そう。
私も時計を持っていない為時間がわからない。
自宅から6:20頃に出て歩いて来たので、すでに6:30は過ぎているはず?
なかなかラジオお姉さんの姿が見えない?
も、もしかして今日は臨時休業と思った頃に、ラジオお姉さんの声が・・・!!
慌ててラジオをかけて体操開始、ん、2番の終盤頃、ジャンプ、深呼吸、チャンチャン・・・!!
集まって来た15名程の子供達にスタンプを押して今日は終了・・・!!
夏休みの間、子供達の為に毎日頑張っていると、たまにはこんなこともアルサーネー。
ラジオのお姉さんも少々お疲れで気味でしょうが、残り9回頑張ってください。




ラジオ体操を終えての帰り道

勢理客公民館前の坂道

近所の猫

安謝川

H26.8.17
AWAパパ
-------------------------------------
ラジオ体操に遅れたらって、心配するのです。
実は先日、朝、目が覚めて、少しの時間、デスクワークをしました。
すっかり、ラジオ体操の時間を忘れてしまっていて……
妻の慌てた「お父さん、体操は?」の一言に、冷や汗をかきながら、ラジオと印鑑を持って走っていき、何とか間に合ったというエピソードは私だけの秘密です。
みんなの見えないところで、だれでもあるんですよという、勢理客公民館のリポートを安和さんが報告してくれました。
(安和さんリポート)
--------------------------------------
今晩はー
夏休み30日目、ぁつ、残り9日の方がいいかな!!
今日は勢理客公民館のラジオ体操に行きましたがちょっとしたハプニングが!!
すでにラジオ体操が始まっている時間なのですが、ラジオお姉さんの姿が見えない。
子供達も若干不安そう。
私も時計を持っていない為時間がわからない。
自宅から6:20頃に出て歩いて来たので、すでに6:30は過ぎているはず?
なかなかラジオお姉さんの姿が見えない?
も、もしかして今日は臨時休業と思った頃に、ラジオお姉さんの声が・・・!!
慌ててラジオをかけて体操開始、ん、2番の終盤頃、ジャンプ、深呼吸、チャンチャン・・・!!
集まって来た15名程の子供達にスタンプを押して今日は終了・・・!!
夏休みの間、子供達の為に毎日頑張っていると、たまにはこんなこともアルサーネー。
ラジオのお姉さんも少々お疲れで気味でしょうが、残り9回頑張ってください。




ラジオ体操を終えての帰り道

勢理客公民館前の坂道

近所の猫

安謝川

H26.8.17
AWAパパ
-------------------------------------
Posted by kintaro at 22:18│Comments(0)
│ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。