
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2006年03月28日
新しい年度に変わる準備
もうすぐ4月ですね。
人事異動の季節で、同じ職場でも所属が変わったりして、一喜一憂している人もいる
だろうな。
学校でも、会社でも、人事異動が発表されていることでしょう。
神森小学校でも、先生方15人が転出することになり、先週の金曜日に教職員送別会を
催しました。
kintaroも神森小学校を卒業します(親としてね)。
4月からは、神森中学校に入学です。
「浦添ぱいぷらいん」の内容も、神森中学校でのこととかが、増えてくるんだろうな。
まずは、長男からだから11年間お世話になった神森小学校に感謝。
そうそう、浦添高校でも活動をしようと思っているので、浦添高校の書き込む内容も
増えてくるはずです。
人事異動の季節で、同じ職場でも所属が変わったりして、一喜一憂している人もいる
だろうな。
学校でも、会社でも、人事異動が発表されていることでしょう。
神森小学校でも、先生方15人が転出することになり、先週の金曜日に教職員送別会を
催しました。
kintaroも神森小学校を卒業します(親としてね)。
4月からは、神森中学校に入学です。
「浦添ぱいぷらいん」の内容も、神森中学校でのこととかが、増えてくるんだろうな。
まずは、長男からだから11年間お世話になった神森小学校に感謝。
そうそう、浦添高校でも活動をしようと思っているので、浦添高校の書き込む内容も
増えてくるはずです。
Posted by kintaro at 10:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。