てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › ラジオ体操 › 神森小学校のラジオ体操(7/25)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2016年07月25日

神森小学校のラジオ体操(7/25)

こうのいけ駐車場の、今日のラジオ体操参加者は26人でした。
この10倍以上の参加者がいるのが、本日、安和さんがリポートしてくれている神森小学校です。

--------------------------------------------------
(安和さんリポート)
今日7/25(月)の神小も沢山の子供達の参加で、人数は丸大前に引けを取らない程の人数です。
多分300名は超えていると思います、ラジオお兄さんの末吉さんもあまりの参加人数で把握していません。

カードに印鑑を押すのだけでも、17~18分程掛かっていましたよ。

今年は、神中も夏休み期間中に15日間のラジオ体操参加が宿題になっている事もあり、あちらこちらに中学生の姿が見えます。
ちぃちゃな子供から、中学生のみんな、はたまた、おじちゃん、おばちゃん、お父さん、お母さんまで、夏休みはまだまだ始まったばっかりじゃ!!
最後まで頑張りましょう。

H28.7.25

AWAパパ
-------------------------------------------------
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)
神森小学校のラジオ体操(7/25)


同じカテゴリー(ラジオ体操)の記事

Posted by kintaro at 23:19│Comments(0)ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。