□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年07月30日
こうのいけの駐車場のラジオ体操(7/30)
こうのいけ駐車場のラジオ体操は平均40人近い参加者だ。
土曜日は恒例の古紙回収の日だ。
木曜日、金曜日と子どもたちに「集めるから持ってきてよ」とアナウンスしていた。
私のマンションの方々、ラジオ体操のリポートをしてくれている安和さん、もあい仲間の城間さん(働いているリウエン商事からもらってくれた)、そして、子どもたち。
今年は周囲の方々の協力が大きい。
ラジオ体操の後、沖縄紙業に持って行くと、410kgあった。ワァオー!
--------------------------------------------------


















土曜日は恒例の古紙回収の日だ。
木曜日、金曜日と子どもたちに「集めるから持ってきてよ」とアナウンスしていた。
私のマンションの方々、ラジオ体操のリポートをしてくれている安和さん、もあい仲間の城間さん(働いているリウエン商事からもらってくれた)、そして、子どもたち。
今年は周囲の方々の協力が大きい。
ラジオ体操の後、沖縄紙業に持って行くと、410kgあった。ワァオー!
--------------------------------------------------


















Posted by kintaro at 18:18│Comments(0)
│ラジオ体操
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。