
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2016年10月11日
10月9日に「旗頭行列」を見た!
10月9日(日)。
この日は、久茂地交差点に置いてある大綱を見ようと、浦添の家からウォーキングで出かけた。




大綱引きは見ないで帰ろうと国際通りに入ったとたん、今までに見たことのない風景に出くわした。
何なんだ? うん? 旗頭(はたがしら)…???
那覇には各地に旗頭があると聞いていたが、那覇大綱引きでのお披露目までの行列。
老若男女、みんなが参加。伝統はみんなでつないでいく。
それでは、勇壮で、そして可愛い旗頭の行列の様子をどうぞ。
















この日は、久茂地交差点に置いてある大綱を見ようと、浦添の家からウォーキングで出かけた。
大綱引きは見ないで帰ろうと国際通りに入ったとたん、今までに見たことのない風景に出くわした。
何なんだ? うん? 旗頭(はたがしら)…???
那覇には各地に旗頭があると聞いていたが、那覇大綱引きでのお披露目までの行列。
老若男女、みんなが参加。伝統はみんなでつないでいく。
それでは、勇壮で、そして可愛い旗頭の行列の様子をどうぞ。
Posted by kintaro at 18:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。