てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › 神中 › 台風4号の影響・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2007年07月11日

台風4号の影響・・・

台風4号が、沖縄に向かって、北上してきている。
気象庁の発表を見ても、明日12日から影響が出始め、13日は直撃。
14日にも、少し余波を残すのかな。

神中は、12日、13日と職場体験がある。
協力してくれる体験先に、事前のお願いも済ませ、あとは明日を待つのみ。
事前のお願いの際には、知り合いの宮城さんが、息子たちにラーメンをおごって
くれたそうだ。
宮城さん、ありがとうございます。

それなのに、台風だー!
もし、実施するんだったら、子どもたちは、気をつけてやってほしい。

台風の影響は、14日の行事のほとんどを、延期させている。
2年生の学年行事も、いち早い決定で、来年の2月になった。
さすが、2年生!

市PTA連合会のソフトバレーボール大会も14日に開催予定。
今の台風の進路予想図からすると、14日は微妙にできそうな感じがする。
何が起こるかわからない台風なので、しっかり判断しないといけない。


同じカテゴリー(神中)の記事
職業講話でした
職業講話でした(2009-02-14 15:07)

タイムカプセル
タイムカプセル(2009-02-13 04:59)


Posted by kintaro at 17:07│Comments(4)神中
この記事へのコメント
駐車場の近くに大きな樹でめちゃくちゃだんだん細い樹になった
Posted by kazue at 2007年07月13日 17:53
kazueさん、大丈夫ですか。
強い風だったから、木も削られたんだね。

子どもたち、家の中で、暴れたくてしようがないでしょうね。

もうすぐだよ、台風が過ぎ去るのは。
Posted by kintaro at 2007年07月14日 11:26
かねひで宮城店とあっぴるコープの通りも道で木に枝と根まで抜けていた!!!可哀想な姿になります。
団地の道で大掃除しました。再び大雨が降ります。ゴミが増えます(==)
30年前に実家へ大雨共水が酷い目にあいました。今は、普通に道で水道路の水漏れても大丈夫です。台風の目に入った感じ(・・)昨日の事です。私の夫が夫の友達へ(実家の窓でガラスを壊れた)電話があったらしい。(+-+)。。。。。ありえない。。。。。参ったぁぁぁぁ!!!
ヤンバルに電話があって、青いマンゴーが木から落ちたってもったいない。・・・・・旧盆のために育ていたマンゴーを無念します。
Posted by kazue at 2007年07月14日 14:06
kazueさん、団地の周りはひどいようですね。
やんばるのマンゴーの木が倒れたのかな?
それにしてももったいない。

台風が去っていくので、オートバイを取りに、職場に来ていますが、午後3時なのに、段々暗くなってきて、雨も強くなってきています。

私は何をしに来たのでしょうね。
迎えに来てもらわないといけないのかな。

この様子だと、まだまだ、気を抜けませんね。
Posted by kintaro at 2007年07月14日 15:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。