てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › ユニフォームつくり(古紙回収) › 古紙回収の報告がありました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2008年09月28日

古紙回収の報告がありました。

アルミ缶、古紙回収がありました。21日、金曜日の父母会の際に集めたようです。古紙回収¥6270、アルミ缶回収¥9240、合計¥15510だそうです。(父母会長の石川さんからメールが入りました。)

メンバー登録した子どもたちに、ユニフォームを着てほしいという、小波津先生の思いから、スタートした購入資金作り。
8月の中体連で、2年生にバトンタッチしたkintaroとしては、しっかり引き継いでくれて、本当にうれしいですね。
3種のユニフォーム全部がそろうことを祈りますね。また、できる限り、お手伝いしていきます。

できたら、20番までの写真を来た子どもたちの姿も、載せたいですね。
協力いただいた方々への報告とお礼も込めて。
待っていてください。

さて、次回は、10月24日(金)のようです。
1ヶ月間、しっかりためましょうか。


同じカテゴリー(ユニフォームつくり(古紙回収))の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。