□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2005年10月22日
木曜日に芋の植付け
ジャガイモの植付けが、木曜に終わった。

6年の子ども達が、6時限目を利用して植えてくれた。
一人一人が種芋を持って、ひとつにたくさんのジャガイモが実りますようにと祈りながら、土に置いていった。そして、その上から、土をかぶせていった。
水掛も子ども達もやるとのこと。

はやく、土の上に芽が出てきたらいいな。
目に見えるから、やりがいも2倍になるだろう。
畑が一部余っているので、今度はこっそり、人参を植えてみよう。
植付けに駆けつけてくれたお父さん、お母さん、お疲れ様でした。
先生もありがとうございました。


6年の子ども達が、6時限目を利用して植えてくれた。
一人一人が種芋を持って、ひとつにたくさんのジャガイモが実りますようにと祈りながら、土に置いていった。そして、その上から、土をかぶせていった。
水掛も子ども達もやるとのこと。

はやく、土の上に芽が出てきたらいいな。
目に見えるから、やりがいも2倍になるだろう。
畑が一部余っているので、今度はこっそり、人参を植えてみよう。
植付けに駆けつけてくれたお父さん、お母さん、お疲れ様でした。
先生もありがとうございました。

Posted by kintaro at 17:40│Comments(0)
│カレーパーティへの道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。