□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2008年07月05日
新聞紙とアルミ缶を頂きました
知り合いの田里さんから、「新聞紙があるよ」と妻に連絡があり、アルミ缶まで頂きました。
ありがとうございました。


明日は、1週間ぶりの古紙回収です。
たくさん、集まるといいなあと思います。
小波津先生との話でユニフォームづくりが、3種類のうち、2種類までは作る目途(予算)が立ちましたのでこれから具体的になっていきます。
9月の大会では、20人のユニフォームを来た勇志が見れると思うと、楽しみです。
ありがとうございました。
明日は、1週間ぶりの古紙回収です。
たくさん、集まるといいなあと思います。
小波津先生との話でユニフォームづくりが、3種類のうち、2種類までは作る目途(予算)が立ちましたのでこれから具体的になっていきます。
9月の大会では、20人のユニフォームを来た勇志が見れると思うと、楽しみです。
Posted by kintaro at 09:32│Comments(0)
│ユニフォームつくり(古紙回収)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |