□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2011年03月22日
興南の正門に花を
環境整備部長の下地さんから電話が「今度の日曜日に時間ある?」
正門に花のポットをかける枠をつくるということでした。
kintaroは、日曜大工は得意なほうではないので、下地さんのおっしゃるとおりに。



入学式の頃には、新入生を花で迎えられるでしょうね。
実は、前の週の日曜日にも声かけがあり、中学の校舎のところの花壇に花を植えかえしました。
そのときは、中学の環境整備の徳元さんもご一緒でした。

正門に花のポットをかける枠をつくるということでした。
kintaroは、日曜大工は得意なほうではないので、下地さんのおっしゃるとおりに。



入学式の頃には、新入生を花で迎えられるでしょうね。
実は、前の週の日曜日にも声かけがあり、中学の校舎のところの花壇に花を植えかえしました。
そのときは、中学の環境整備の徳元さんもご一緒でした。

Posted by kintaro at 06:06│Comments(0)
│興南高
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |