てぃーだブログ › 浦添ぱいぷらいん › 興南高 › 卒業とは、残念な!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2011年04月07日

卒業とは、残念な!

興南PTAで、大好きな先輩がいます。
kintaro同様、ほかの県から沖縄に来ているO副会長。
卒業とは、残念な!
3月にお子さんの卒業をもって、興南PTA活動はひとまず終了なんです。
kintaroが役員をやってからのおつきあいになりますが、
大変、真面目で、積極的で、ポジティブな考えで、行動的で、
それでいて、ちょっとオトボケ(服を裏返しに着たりする)なところもある。
いろいろだから、大好きです。

だから、卒業されるとはとても残念です。

冗談でね、
「お子さんは卒業ですけど、お父さんには卒業には認定しません。」
などと申して、精一杯の感謝の言葉をはいています。


同じカテゴリー(興南高)の記事
興南の部活の取材
興南の部活の取材(2011-10-20 07:23)


Posted by kintaro at 07:58│Comments(2)興南高
この記事へのコメント
今日は(も)、PTAの集まりお疲れ様でした。ブログの記事、気付かなかったさあー。身に余るおほめの言葉、ありがとうございます。スキがあるふりをしているけれど、本当はスキのないオーでした(ハハハ)。
Posted by オー at 2011年04月08日 22:49
オーさん、今夜もお疲れ様でした。
気持ちは、本当ですよ。

オーさんのスキ?  あるかなぁ~?
むしろ、私らにスキあらばって、感じですよ。
もちろん、「スキ」と言うのは、足りないところですよ。

去年は、あれやこれやで、少し落ち着かなかったですけど……
今年は、これを絞り込んで、やる1年にしたいです。3年生だしね。
もちろん、これとは「広報」です。
Posted by kintarokintaro at 2011年04月09日 07:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。