□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2006年06月13日
愛の声かけ運動
昨日の朝は、7時30分に内間交差点に行きました。
浦添市教育委員会が実施している「愛の声かけ運動」に参加するためです。
一昨日の鼓衆かみむいの父母会でも、「どこでやるね」と話し合っており、みなさん、自分の家の近くでね。と言うことになったのです。
内間交差点に向かう途中、川満さんと稲葉さんが仲良く、丸三ランドリーの交差点に立って、子どもたちにあいさつしていました。
あ、写真、撮ればよかったナァ。
内間交差点は、神森中、内間小、そして、浦添高校と地域の方々が集まっていましたので、大変にぎやかでしたね。

浦高生も、がんばっていました。
そのときの様子を、ホームページにアップしていますので、見てください。
浦添高校ホームページ
浦添市教育委員会が実施している「愛の声かけ運動」に参加するためです。
一昨日の鼓衆かみむいの父母会でも、「どこでやるね」と話し合っており、みなさん、自分の家の近くでね。と言うことになったのです。
内間交差点に向かう途中、川満さんと稲葉さんが仲良く、丸三ランドリーの交差点に立って、子どもたちにあいさつしていました。
あ、写真、撮ればよかったナァ。
内間交差点は、神森中、内間小、そして、浦添高校と地域の方々が集まっていましたので、大変にぎやかでしたね。

浦高生も、がんばっていました。
そのときの様子を、ホームページにアップしていますので、見てください。
浦添高校ホームページ
Posted by kintaro at 12:26│Comments(0)
│浦高
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |